スーパーマーケットに入社して4年、転職を考えています

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:nekokosyan-918:20180619125359j:plain

こんばんは。

ねここしゃん<@banbanuwa>です。

 本日は、わたくしが最近考えていることについて書きたいと思います。

 

 最近考えてること

僕が最近考えていること、

と言ってもタイトルの通りなのですが、

 

 

 

 

 

 

 

転職を考えています。

 

 

 

 

 

 

そうです、転職です。ジョブチェンジっす。

かっこいいっすね、ジョブチェンジって。

 

今の仕事について

www.monosuki-meshisuki.com

 

上記の記事でも書いているように、

僕はスーパーマーケットで正社員として働いています。

 

大学時代に4年間、地元のスーパーでアルバイトをしていたこともあり、

スーパー業界や小売業・流通業に興味があったので今の会社に入社しました。

今年で入社4年目になります。

 

入社以来、長崎→福岡と勤務地を変え、働いてきました。

給料は低いけど福利厚生などは充実していて、

世間的に見ても、まあまあには良い会社です。

 

「とりあえず3年」が過ぎた

世間でよく言われている「とりあえず3年」という言葉を知ってますか?

 

仕事を辞めたいと思っても、

 

「とりあえず3年は耐えろ」

「とりあえず3年働かないと仕事は分からんよ」

 

 

 と言われるアレです。

入社4年目の僕は「とりあえず3年」が過ぎたわけですが、

丸3年働くとやはり今の会社の良い部分だけでなく、悪い部分も見えてきました。

 

これは入社2年目では分からなかっただろうし、

入社5年目になったらもしかして感覚が麻痺して、

悪い部分を悪い部分と思わなくなってしまうかもしれない。

 

 

 

ってことは、転職するなら入社4年目の今しかなくね?

 

 

 

 

 

 

ってか今逃したら転職できなくね??

 

 

 

 

 

 

 

 

よろしい、ならば転職だ。

 

 

 

 

 

 

 

ってことですわ。

 

なんで転職したいのか

一言で「転職したい」と言っても理由は沢山あります。

頭の中を整理していろいろ考えた結果、

僕の転職理由には「ポジディブな理由」「ネガティブな理由」がありました。

 

ポジティブな理由

まずはポジティブな理由から紹介します。

  

⑴新しいことに挑戦したい

現代は転職が当たり前となっている世の中です。

むしろひとつの仕事しかしていないというのは、

自身のキャリア形成という意味でも現代においてはリスキーです。

 

 

僕も自身のキャリアを形成していく意味でも、新しいことに挑戦したいと思いました。

 

 

などとかっこいいことを言いましたが、

単純に今の仕事に飽きたっちゅうのもあります。

 

⑵好きなことを仕事にしたい

少し前のYoutubeの宣伝で「好きなことで、生きていく」というキャッチコピーがありました。

大人たちはこのキャッチコピーを見て

 

 

 

「世の中そんなに甘くないよ」

 

 

 

「仕事が辛いのは当たり前」

 

 

 

と思うでしょうが、

今は好きなことで生きていくことができる時代です。

Youtuberはもちろんブロガーやアフィリエイターなどのネットビジネスやら

自分の趣味や好きの延長線が仕事になっています。

 

どれもちょっと前では考えられなかった仕事ですが、

このような仕事が世の中に浸透していることを考えてみると

 

 

 

「仕事=辛い」

 

 

 

という風潮が少しずつ無くなってきているのを感じますね。

そもそも人生の半分以上を「仕事」に費やすわけですから、

 

 

 

 

 

仕事が辛いのが当たり前なんておかしくね?

 

 

 

 

 

って思ってしまいますね。

 

⑶全く知らない業種につきたい

僕は大学時代からずっとスーパーマーケット業界と関わってきて、

就職の際もバイトから正社員へ肩書きが変わっただけで「新鮮さ」というものはありませんでした。 

 

という意味でも自分の全く知らない業種に就いて、

新鮮な気持ちで働いてみたいと思うようになりました。

 

ネガティブな理由

次にネガティブな理由(半分愚痴です) 

⑴普通にキツイ

いやはや、キツくない仕事なんて無いのは分かっていますけどね。

 

スーパーで働く従業員は半分以上がパート・アルバイトです。

パート・アルバイトの人員不足・急な欠員の穴を埋めるのは、

当然ながら僕たち社員の仕事。

 

この業界は慢性的な人員不足ですので、

求人をかけても中々集まりませんし、新卒入社者も年々減少しています。

 

欠員の穴を埋めるために何人分も働かないといけないのがキツイ、

というかそれが当たり前になっているのが嫌ですね。はい。

 

しょうがないけどね。 

 

⑵繁忙期がまじキツイ 

スーパー業界の稼ぎどき、繁忙期っちゅうやつです。

 

 

お盆・クリスマス・年末・年始

 

 

特に11月〜2月までは、

クリスマス商戦→年末商戦→年始商戦→節分と怒涛のイベントラッシュで、

朝から晩まで働きっぱなしというのも結構あります。

 

それを承知で入社したので今さら文句を言うのもアレなんですが、

世の中の人たちが休んでいる時期にぜんぜん休めないのが、

4年目にして辛くなってきたんすね。

 

特に大晦日とか元旦とかね。

晦日と元旦くらい休みにして欲しいっす法律で。笑

 

⑶キャリアアップに興味がない 

スーパーのキャリアアップは一般的に、

 

部門担当→チーフ・主任→副店長→店長→エリア部長

 

となっています。

部門担当はお肉・お魚・お野菜などの各部門の担当社員。

チーフ・主任はその部門の責任者。

副店長、店長はその名の通りお店自体の責任者。

エリア部長はその地域の店舗を統括する責任者です。

 

現在、僕はとある部門の部門責任者として働いています。

このままいけば副店長→店長とキャリアを積んでいくわけですが、

 

 

 

 

 

 

まったく興味がないんですね。笑

 

 

 

 

 

 

この時点でスーパーで働く人材としては終わってると思います。

自分のキャリアアップに興味が無くなった時点で、

「こりゃ向いてないな」と思いましたね。正直。

 

終わりに

さて今回は自分の仕事についてと転職したい理由について書きました。

 

今の仕事をいつ辞めるか、いつ転職するか、

まだ具体的に決めている訳ではないのですが、

 

一応、年内には転職したいと考えています。(するとは言っていない)

 

今回こうやってブログに書くことで自分の考えが整理できたので、

仕事について思っていることや考えていることを文字に起こしてみるのはオススメですよ。

 

<合わせて読みたい記事>

www.monosuki-meshisuki.com